【投資初心者】楽天証券で設定履歴の確認/追加購入

スポンサーリンク
投資
スポンサーリンク

どうも!そこらへんの社会人です。

私は、投資初心者です。
つい最近、楽天証券で積立Nisaの制度を使って購入設定履歴の確認と追加購入をやっていきていと思います。

投資をはじめて楽天証券のページをみたもののサイトの使い方が分からない・・・
と思った人は私以外でもいらっしゃるのではないでしょうか?
実際のページを参考にしながらやっていこうと思います。

アドセンス 広告

購入設定履歴の確認

下記の図のように楽天証券にアクセスしたら
投信⇒積立設定でいまの設定を確認できます!
初めてだと本当にできているか不安ですよね(笑)

追加購入設定

注文タブをクリックします
そうすると下記のように検索して欲しい銘柄を探したり
ランキングから探すことが可能です。

具体的な購入方法は、過去記事にしていますので参考にしてみてください

楽天証券から積立NISAを使ってeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を買う方法
楽天証券⇒積立NISA⇒eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を買う方法を紹介していきたいと思います!初めて登録するときは、楽天証券のページに情報がたくさんあり、その中から正しい情報を選択していくのは、すごく大変なのでそれを記事にしてみたので参考になったら思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました