仕事誰でもできる!意思決定の力を向上させる方法は瞑想にあった! 意思決定をより人生を豊かにできる方向にできたら素敵だと思いませんか?ですが、なかなかやらなければいけないことを続けたりできないのが私何ですよね・・・ そんな時であったのが「スタンフォードの自分を変える教室」!!その中には意思決定ができない理由や改善方法が書かれていたのでその一部を紹介したいと思います。 2020.12.31仕事
ブログブログタイトルで損をしない!!決め方のポイント!! どうも!!そこらへんの社会人です!! ブログを始めたばかりだと適当にブログのタイトルを決めていませんか?? 私が実際最初はそうでした(笑) 自分の書きたいことを書いてそれっぽいタイトルをつけとけばいいや~~~ブログの中身... 2020.12.31ブログ
投資米国株!!INTEL CORP.(インテル)を分析してみます!! インテルと言えば、世界的な大企業で身近で言えばWindwos PCのCPUを開発していることで有名なのではないでしょうか??最近ではアドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)が、急成長を遂げインテルとCPUのシェアを奪い合っています。 2020.12.29投資
投資米国株おすすめ!!「コカコーラ(KO)」!!私買います!! 米国株「コカコーラ(KO)」ですが・・・私買います。営業利益率や営業キャッシュフローマージンが安定して高水準をキープしており競争優位性は極めて高いと思います。ここ数十年は安定の企業だと思われます!!! 2020.12.28投資
投資投資に勝てない理由はメンタルにあった??勝率UPの方法をご紹介!! 株を始めると何かと「テクニカル分析」に走りがち・・・ 有名投資家がいったことを真に受けて投資したり・・・ 日々の株価を見て心が動いたり・・・ あ~~昨日売っておけばよかった~~~などなど、メンタルの保ち方はすごく重要だなとここ数か月で痛感させられています。 2020.12.25投資
仕事読書時間がない?普通のサラリーマンの読書時間確保方法教えます! みなさん、本を読んでいますか?? ここ5年以内の私は、年2~3冊程度でしたね・・・ 本を読む習慣がありませんでした・・・ 最近ではYoutubeやアマゾンプライムなど暇をつぶすコンテンツがどんどんでてきたのも、影響しているのかもしれません。 2020.12.24仕事
仕事仕事のプレッシャーから逃げ出したい!!そんなあなたにプレッシャー対策4選!! 大学を卒業し、いざ入社!! 社会人生活にわくわくして入社したものの、想像以上の仕事のプレッシャーで 入社2年目のころは、真剣に会社を辞めたいと思っていたころもあった私です。 2020.12.23仕事
仕事仕事でコミュニケーションが苦手と感じている人!私なりの対処方法を紹介します! 私は、社会人6年目の地方の会社に務める一般的な社会人です。 平凡な大学を卒業し、人とのコミュニケーション能力が極めて高い訳ではありませんでした。 その証拠に入社して3年目くらいまでは上司から「なにを言っているのか分からない!」「どうゆうこと? 言いたいことは、こうゆうこと?」と質問に言ったり助言を求めに言っているにも関わらず、そもそも何を言っているのか分からないと上司に言われることは日常茶飯事でした。 2020.12.23仕事
仕事今仕事に疲れた人に読んで欲しい!私が疲れないためにやっていることをご紹介します! 今回は、タイトルの通り仕事で疲れないためにやっていることを記事にしたいと思います! 結論から言いますと、「疲れない」ということは不可能です。 ですが、疲れには「メンタルの疲れ」と「身体の疲れ」の2パターンあります。 これに対する私のやっている実際の対応方法を紹介します。 2020.12.20仕事
仕事仕事で失言をしてしまい、落ち込み反省しました 仕事で失言をしてしまい・・・落ち込み反省しています・・・仕事の内容なのでブログに書くことはできないのですが、 軽率な発言をして、上司に「発言には気を付けて!」と言われました。 そんなことで??と思うかもしれませんが、普段温厚な上司に怒られると グッとくるものがありませんか?? 確かに軽率な発言だったので、今後気をつけようとは思っているのですが 何に気をつければいいのか整理したいと思ったので今回記事にしてみました! 2020.12.18仕事