2021-03

スポンサーリンク
投資

配当利回り5%超え?米国高配当 ETF:SPYD

米国株高配当銘柄に投資をしたいけど、どれに投資をしたらいいのか分からない・・・高配当銘柄ってなんか怪しい・・・と感じている人にオススメなので配当利回り5%越えETF:SPYDです。
投資

米国高配当銘柄に分散投資をしたいならバンガード・米国高配当株式ETF(VYM)

米国高配当株に投資をしたいけどオススメは?集中投資でいいの?とお悩みの方におすすめなのがバンガード・米国高配当株式ETF(VYM)です!アメリカの高配当株に分散投資ができ利回りも約3%('21/3時点)と高配当!!
投資

金融株買うならDirexion デイリー 米国金融株 ブル3倍 ETF (FAS)

金融株を投資したいけど、何に投資をしてよいか分からないという方にオススメなのがDirexion デイリー 米国金融株 ブル3倍 ETF。 米国で金融緩和政策が実施されようとしている今だからこそ投資をする価値があると思います。
投資

グロース株は、なぜ金利上昇で株価が下がるのか?

金利が上がるとグロース株の株価は下がりやすいというが、それがなぜなのか?を私が疑問に思っていたため記事にまとめてみました。同じような考えを持っている人の参考になればいいかと思います。
投資

株式投資をやるなら知っておきたい「PER」「 PBR」 

株式投資を始めたら、必ず目にする「PER」「PBR」。実際にどういう指標でどのように判断するのかを開設していきたいと思います。
投資

半導体株かうならDirexion デイリー 半導体株 ブル 3倍 ETF (SOXL)

5GやEV自動車に欠かせない半導体。そんな半導体企業にレバレッジをかけて投資ができるETFがDirexion デイリー 半導体株 ブル 3倍 ETF (SOXL)。
投資

米国株ボーイング【BA】 ここから爆益か??

ボーイング株ここから急上昇か?それともしばらく停滞か? どちらにしても将来的には、利益を生み出すと思われます!!
おすすめ品

メガネの鼻当て痛い??私はこのメガネで解決しました!

メガネの鼻の痛みが木になる方は、私の愛用しているBURBERRYのメガネを使ってみてください。
投資

米国株QQQ ETFを購入しました!今後も伸びると思います!

「2021年3月10日の記事」 米国大人気のETF QQQを購入しました。ちょうど暴落したいたときに購入できたのは「投資で一番大切な20の教え」を読んでいたからだと思います。 やはり投資はメンタルの部分がすごく大切だと今回思いました。
投資

半導体需要で伸びる日本の関連銘柄:信越化学工業【4063】

'21/3/7 半導体は今世界中で不足になっています。そんな需要が拡大しているなか日本にの半導体関連の優良企業「信越化学工業」をご紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました